いつまでたっても子どもが帰ってこない…
なんて経験はありませんか?
そんな悩みを解決してくれるのが子ども用GPSです。
この記事では
“子ども用GPSにはどんな種類があるの?”
“1番おすすめの子ども用GPSは?”
など、実体験をもとに比較しランキング形式にしてご紹介します。

子ども用GPSのキャンペーン情報はこちらから!

月額無料のみの子ども用GPS比較はこちらから
イチ押しのおすすめ子ども用GPS

GPS選びに迷ったときはあんしんウォッチャー!
迷ったらコレ!あんしんウォッチャー(LE) /KDDI(au)

おすすめの理由
- コスパ良し
- 精度も◎
- 同じマンション内でも自宅か友達の家かまで区別できる
- auユーザー関係なく誰でも使えます
- さらに2台目は月額無料

公式サイトはこちらです↓
通販サイトはこちらから↓
通販なら会員になってからがお得!
あんしんウォッチャーについての詳しい説明は⇒あんしんウォッチャー詳細(記事下部へジャンプします。)

それではおすすめ順に子ども用GPSをご紹介していきます。
まずはシンプルタイプのGPSからです。
おすすめNo.1あんしんウォッチャー(LE)
あんしんウォッチャーはコスパの良いGPS

あんしんウォッチャーとあんしんウォッチャーLEの違いについて
※KDDIから発売されている子ども用GPSは料金タイプが2種類あります。
“あんしんウォッチャーLE”と“あんしんウォッチャー”で、前者が月額タイプ、後者が1年間無料タイプ(月額料金を払って延長可能)になります。
本体料金(税込) | 5,680円 |
※買い切りタイプは1年間本体と月額使用料合わせて11,000円 | |
月額料金(税込) | 539円(なんと2台目は無料) |
最短位置確認 | 1.5分 |
通知ボタン | あり |
乗物通知 | あり |
2年間合計(税込) | 18,077円(初月無料) ※買い切りタイプは17,468円 |
auユーザーかどうかは関係なく誰でも使えます。
あんしんウォッチャーがおすすめな方

あんしんウォッチャーは、「子どもの居場所を細かく把握したい保護者の方」や「2台持ちを検討しているご家庭」におすすめです。
理由は大きく2つあります。
1つ目は、Wi-FiのSSIDが登録できる機能があることです。同じマンションの中でも自宅なのか友達の家なのかまで区別できること
2つ目は、2台目の月額利用料が無料であること です。
兄弟がいたり、学校と習い事で2つ持ちたい時に、2台目月額無料は嬉しいサービスですね。
GPS1台で学校と習い事と遊びと全部をカバーしようとすると、ランドセルにGPSを戻し忘れることがあります。
GPSを学校に持って行かなかった時に限って全然帰ってこなかったりします。
それに毎回いろんなカバンにGPSを移し替えるのも大変。
ということで、我が家も2台持ちです。
2台一緒に購入しないといけないわけではないので、初めは1台だけで使ってみて、あとから2台目を買い足しても良いですね。
あんしんウォッチャーのメリット

あんしんウォッチャーのメリットは通知スポットの登録をするのがすごく楽なことです。
これまで色々な子ども用GPSを使ってきましたが、あんしんウォッチャーはGPSが今あるところの地図を一発で表示してくれるからです。
通知スポットの登録をするときに、毎回東京の中心部が表示されるGPSが多くてどうにかならないかな…と思っていました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
セコム駆けつけサービスあり

あんしんウォッチャーを使うと、セコムの駆けつけサービスを利用することができます(別途料金がかかります)。

登録住所への安全確認や、帰宅の同行を依頼できます。
もしもの時に頼れるサービスがあるのは安心ですね。
その他のあんしんウォッチャーの記事はこちらから
- au(KDDI)のGPS“あんしんウォッチャー”10%OFF,“あんしんウォッチャーLE”30%OFF
- あんしんウォッチャー(LE)は休止/再契約(再利用)できる?手数料は?
- 子ども用GPSあんしんウォッチャーはどこで買える?購入サイト一覧
あんしんウォッチャー公式&通販サイトはこちらです
おすすめNo.2まもサーチ
まもサーチは休止ができて便利

本体料金(税込) | 5,280円 |
月額料金(税込) | 528円 |
最短位置確認 | 1~2分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | なし |
2年間合計(税込) | 17,596円(初2ヶ月無料) 16,280円(1年分一括払い) |
まもサーチがおすすめの方
まもサーチは夏休みなど長期の休みにほとんどGPSを使わないご家庭におすすめです。
子ども用GPSにしては珍しい、休止ができる機能があります。

夏休みなど長期で使わない時に便利な機能です。
小学生前半ぐらいまでは子どもだけでどこかに行くことはあまりなく、だいたい保護者の方と一緒にお出かけすると思います。
そうすると、夏休み1ヶ月GPSを使わなくてもいい、なんて状況になります。
そんな時に休止ができるとその間月額費用がかからないので、まもサーチはお財布に嬉しい子ども用GPSです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
まもサーチの詳しい機能はこちら
使ってみた♪まもサーチ
その他のまもサーチのレビュー記事
まもサーチ公式サイト・通販サイトはこちらです

まもサーチは時々セール価格で購入することができます。
セールやキャンペーン情報を随時更新していますのでキャンペーンページも合わせてご覧ください。
おすすめNo.3はろここ
はろここは、はろたぐ&はろもにと一緒に使えるGPS
本体料金(税込) | 3,200円(毎月支払いタイプ) 8,566円(通信費セットプラン) |
月額料金(税込) | 580円(初月無料) |
最短位置確認 | 1~2分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | なし |
2年間合計(税込) | 16,540円(毎月支払いタイプ) 15,526円(通信費セットプラン) |
はろここはがおすすめの方
はろここは、はろたぐなどと一緒に使う予定のある方におすすめです。
はろここの特徴としては、別売りの「はろたぐ」(忘れ物を防ぐタグ)や「はろもに」(留守を見守れるモニター)と合わせてより便利に見守りができることです。
はろここ通信費セットプラン
はろここから通信料込みのプランも登場しました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
はろここの公式&通販サイトはこちらから
キャンペーン情報もチェック!⇒子ども用GPSキャンペーンページ
おすすめNo.4みまもりGPS(旧どこかなGPS)
みまもりGPSは迷子にならない機能付き
※2025年8月4日よりどこかなGPSはみまもりGPSに名前が変わりました。料金体系も下記のように変更になります。

本体料金(税込) | 5,280円 |
月額料金(税込) | 528円 |
最短位置確認 | 1.5分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | あり |
2年間合計(税込) | 17,424円(1か月無料) |
みまもりGPS(どこかなGPS)の機能について詳しくはこちら
みまもりGPS(どこかなGPS)の評判・口コミについてはこちら
みまもりGPS(どこかなGPS)がおすすめな方
みまもりGPS(どこかなGPS)は迷子の心配のある小さなお子様のいるご家庭におすすめです。
みまもりには迷子防止機能(“はなれたアラート”)があります。
親と一緒に行動しているときに子どもが一定の距離離れるとスマホに通知をしてくれます。
みまもりGPS(どこかなGPS)の機能について詳しくはこちら
みまもりGPS(どこかなGPS)の評判・口コミはこちら
みまもりGPS(どこかなGPS)公式&通販サイトはこちら
みまもりGPS(どこかなGPS)がキャンペーン中かもチェックしてみてください。⇒子ども用GPSキャンペーンページ
おすすめNo.5soranome(ソラノメ)
soraomeはカバー付きのGPSです
本体料金(税込) | 14,520円 |
月額料金(税込) | 539円 |
最短位置確認 | 1.5分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | なし |
2年間合計(税込) | 26,280円+事務手数料3,330円 |
ソラノメがおすすめの方
ソラノメはカバーを別で買うのが面倒、本体とカバーが同じ日に届かないのが嫌な方におすすめです。
ソラノメはシリコンカバーが付属されています。
今回比較したGPSでカバーが付属されるのはソラノメだけです。(他のGPSは別売りです。)
ソラノメの詳しい機能はこちら
ソラノメの評判・口コミはこちら
soranomeの公式&通販サイトはこちらから
ソラノメは公式サイトで時々キャンペーンを行います。
セールやキャンペーン情報を随時更新していますのでキャンペーンページも合わせてご覧ください。

次はGPS機能のみかトーク機能ありかを選べるGPSです。2機種あります。
BoTトーク
BoTトークは音声も送受信できるGPS
1つの端末で音声あり(748円/月)なし(528円/月)を選ぶことができます。
アプリからいつでも切り替え可能です。
本体料金(税込) | 5,280円 |
月額料金(税込) | 528円/748円 |
最短位置確認 | 1.5分 |
通知ボタン | なし |
乗り物通知 | なし |
2年間合計(税込) | 17,952円/23,232円 |
BoTトークがおすすめの方
BoTトークは行動範囲を自動で学習してくれるGPSをお探しの方におすすめです。
行動範囲を学習してくれるのがなぜメリットなのかは下のレビューを参考にしてください。
BoTトークの詳しい機能はこちら
※通知ボタンがないタイプのGPSです。
使ってみた♪GPS BoT
BoTトークの前機種のGPS BoTを使ってみた記事です。
BoTトーク公式&通販サイトはこちらから
BoTトークがキャンペーン中かをチェックする⇒子ども用GPSキャンペーンページ
みてねみまもりGPSトーク
みてねみまもりGPSトークは本体の色が白以外からも選べます
本体料金(税込) | 5,680円 |
月額料金(税込) | 528円/748円 |
最短位置確認 | 1.5分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | なし |
歩数計機能 | あり |
2年間合計(税込) | 18,352円/23,632円 |
みてねみまもりGPSトークがおすすめな方
みてねみまもりGPSトークは本体カラーを選びたい方におすすめです。
京急線の改札を通ると通知が来るサービスも加わったので、京急線を利用している方にもおすすめです。
本体カラーを白以外にもブルー、ピンク、グリーンから選ぶことができます。
みてねみまもりGPSトークについて詳しく
みてねみまもりGPSトークの評判・口コミ
みてねみまもりGPSトーク公式&通販サイトはこちら
みてねみまもりGPSがキャンペーン中かをチェックする⇒子ども用GPSキャンペーンページ

最後の5つはGPSとキッズケータイ(キッズスマホ)の間のような性質を持つ商品です。
SayuU(サユー)
SayuU(サユー)は2025年に新発売のGPS
本体料金(税込) | 16,500円 |
月額料金(税込) | 1,210円 |
最短位置確認 | 分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | 走行検知あり |
メッセージ送受信機能 | あり |
2年間合計(税込) | 45,540円 +事務手数料1,210円 |
他の子ども用GPSにはない、左右確認検知と走行検知機能があります。

ただ今先行モニター募集中です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
SayuU(サユー)がおすすめの方
サユーには左右確認検知と走行検知機能がついていますので、この機能に関しては幼稚園~小学校低学年のお子様のいるご家庭におすすめです。
通話やメッセージ機能は小学校高学年になっても重宝しますので、小学生の期間ずっと使うことができる子ども用GPSです。
coneco(コネコ)
coneco(コネコ)はメールもできるGPS

本体料金(税込) | 3,980円 |
月額料金(税込) | 480円 |
最短位置確認 | 1分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | あり |
メッセージ送受信機能 | あり |
2年間合計(税込) | 15,020円 |
conecoがおすすめな方
コネコはGPSに加えてメールでもやり取りしたい方におすすめです。
保護者はスマホから自由にメッセージを作成できます。子ども側はあらかじめ設定した定型文から選んで送るタイプです。
多機能タイプは価格が高かったですが、conecoが本体価格を1万円値下げしたことで随分と購入しやすくなりました。
コネコの機能について詳しく
コネコの評判・口コミはこちら
使ってみた♪コネコ
coneco公式&通販サイトはこちらから
conecoがキャンペーン中かをチェックする⇒子ども用GPSキャンペーンページ
みもりGPSトーク
本体料金(税込) | 5,280円 |
月額料金(税込) | 748円 |
最短位置確認 | 1.5分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | あり |
2年間合計(税込) | 23,232円 |
みもりGPSトークがおすすめな方
みもりGPSトークは登下校途中に近寄ってほしくない場所がある方におすすめのGPSです。
みもりGPSトークは、あらかじめ周辺の危険な場所を設定しておくと、その場所に入った時に音や光で知らせてくれます。
みもりの詳しい機能はこちら
みもりの評判・口コミはこちら
みもり公式&通販サイトはこちら
みもりがキャンペーン中かもチェックしてみてくださいね。⇒子ども用GPSキャンペーンページ
amue link(アミューリンク)
amue link(アミューリンク)は熱中症対策にもおすすめ

本体料金(税込) | 5,980円 |
月額料金(税込) | 748円 |
最短位置確認 | 1分 |
通知ボタン | あり |
乗り物通知 | あり |
ボイスメッセージ送受信機能 | あり |
2年間合計(税込) | 23,932円 |
amue link(アミューリンク)がおすすめな方
アミューリンクは細かい乗り物検知が欲しい方におすすめのGPSです。
周辺温度も知らせてくれるので、暑さを忘れて遊びに熱中してしまうお子様がご心配なご家庭におすすめです。
amue link公式&通販サイトはこちらから
アミューリンクがキャンペーン中かをチェックする⇒子ども用GPSキャンペーンページ
音声の送受信もしたい!おすすめはotta.g(オッタ・ジー)
オッタジーは防犯ブザー付きGPS
本体料金(税込) | 12,980円 |
月額料金(税込) | 748円 |
最短位置確認 | 2分 |
ボイスメッセージ送受信機能 | あり |
2年間合計(税込) | 30,932円 |
otta.gがおすすめな方
オッタジーは子ども用GPSと防犯ブザーが一体になった子ども用GPSをお探しの方におすすめです。
オッタジーは防犯ブザーとしても使うことができます。
さらに見た目も白い四角ではなくカラフルなマイクの形をしているので、見た目にこだわるお子様におすすめです。
otta.g公式&通販サイトはこちらから
オッタジーがキャンペーン中かをチェックする⇒子ども用GPSキャンペーンページ
myFirst Fone(マイファーストフォン)
マイファーストフォンはビデオ通話もできる腕時計タイプのGPS

本体料金(税込) | 0円(月額料金に含まれる) |
月額料金(税込) | 1,980円 |
最短位置確認 | 1分 |
音声送受信、ビデオ通話機能 | あり |
2年間合計(税込) | 50,320円 |
myFirst Fone R1の機能について詳しくはこちら↓
-
子ども用GPS“myFirst Fone R1”機能詳細&おすすめポイント
時計型キッズ携帯myFirst Fone R1/Oaxis Japan 今回ご紹介する商品は“myFirst Fone R1”です。 私も持っています。 画像は我が家の myFirst Fone R1 ...
続きを見る
myFirst Foneはこんな方におすすめ
マイファーストフォンは腕時計タイプのキッズケータイのような商品をお探しの方におすすめです。