PR GPSレビュー・口コミ まもサーチ

まもサーチ3レビュー.まもサーチ2と比較.一緒に使ってみた

子ども用見守りGPS おすすめ 比較 ランキング

kodomo no GPS

子ども用GPSを使い始めて早5年。 これまで6台以上のGPSを使ってきました。 登下校や習い事に子ども用GPSをフル活用中!

子ども用GPS まもサーチ3 まもサーチ2 比較
左まもサーチ2、右まもサーチ3

まもサーチ2に引き続きまもサーチ3を使ってみました。

今回はまもサーチ3のレビューと、まもサーチ2から乗り換えたらどうなるの?といったことを中心に書いていきたいと思います。

まもサーチ2のレビューはこちらから↓

記事の最後に再度ご紹介しますが、まもサーチの料金や機能についてはこちらでご紹介しています↓

まもサーチ3はどう?おすすめ?

子ども用GPS まもサーチ3 使ってみた パッケージ

結論から先に書きますが、良い商品だと思います。おすすめできます。

まもサーチ3のGPSの精度はどう?

これまで6つほど子ども用GPSを使ってきましたが、精度に関してはどのGPSもそれほど変わらず、どのGPSにも満足しています。

もちろんまもサーチ3もしっかりと足取りを追跡してくれます。

まもサーチ
公式&通販サイト一覧

まもサーチ3レビュー

子ども用GPS まもサーチ3 使ってみた パッケージと中身

まもサーチ3はまもサーチ2と同じアプリ上で使えて、まもサーチ2と使用感はほとんど変わりませんでした。

ということで、使用感などは以下のまもサーチ2のレビューを参考にしていただければと思います。

まもサーチ2から何が変わった?

子ども用GPS まもサーチ3 まもサーチ2 比較
左まもサーチ2/右まもサーチ3

変わったのは以下の部分。

  • バッテリー持ち(最長1ヶ月→2ヶ月)
  • 精度がレベルアップ
  • 充電方式(Type-B→Type-C)
  • 本体がちょっとふっくらした

まもサーチ
公式&通販サイト一覧

まもサーチ2と一緒に使ったらどうなる?

子ども用GPS まもサーチ3 まもサーチ2 一緒に使う

まもサーチ2からまもサーチ3に乗り換えをしてみました。

一時的に2台を同時に利用することになり、1つのアプリ内でまもサーチ2台分を見るという状態になりました。

ご兄弟で1台ずつ持たせているご家庭などと同じ状況ですね。

まもサーチ2もまもサーチ3もアプリ内では区別されません。一緒に使えます。

上のoお子さんがまもサーチ2、下のお子さんに追加で購入するのがまもサーチ3でも大丈夫。

子ども用GPS まもサーチ3 まもサーチ2 一緒に使う

私の場合乗り換えなので、まもサーチ2で登録したスポットと同じところにまもサーチ3も登録しました。

その結果どうなったかというと、上の画像がその時のアプリ画面です。

どの端末がどこにいるかは、まもサーチアプリ画面の下に端末のイラストが2つ出ているので(この画像では消してありますが、本来はイラストの下に端末の番号も出ています)、知りたい方をクリックすれば分かりました。

子ども用GPS まもサーチ3 まもサーチ2 一緒に使う

まもサーチのここが好き

子ども用GPS まもサーチ3 まもサーチ2 一緒に使う 休止
左の端末が休止中

まもサーチは休止ができるんです。

実際に休止をしてみました。上の画像のように休止をした端末だけアイコンが黒く表示されるようになりました。

子どもが小学校低学年だったころは夏休みに1回も使わず、月額料金がもったいないなと感じていたので、個人的にはすごくいいサービスだと思っています。

ほとんどの子ども用GPSは休止ができません(本体買い替えになります)。詳しくはこちら ↓

再契約には期限があります(サービス利用期間終了から2ヶ月以内)。

2ヶ月を過ぎると再契約ができなくなってしまうので、休止をするときはお忘れなく!

まもサーチ
公式&通販サイト一覧

まもサーチ3にはその先の使い道がある

まもサーチ ペット専用カバー 車載ケース

他の子ども用GPSではあまり見かけないのですが、まもサーチ3には専用のペット用ソフトカバーと車載ケースがあります。

ペット

マイクロチップだけでは居場所は特定できない

車・バイク

GPSが入っていると分からないケース。盗難防止に

お子さんがスマホを持つようになってまもサーチをどうしようかな…、

長期の休みにお子さんに使う予定がない

なんていう時にも使えるかと思います。

ペット用ソフトカバーと車載ケースについてはこちらで記事にしています。

まもサーチ3の料金/機能/メリット/デメリット

まもサーチ3公式サイト・通販サイト

まもサーチ
公式&通販サイト一覧

その他の子ども用GPSの記事

当サイト1番の人気記事です。ぜひご覧ください。

キャンペーン中の子ども用GPS




ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
子ども用見守りGPS おすすめ 比較 ランキング

kodomo no GPS

子ども用GPSを使い始めて早5年。 これまで6台以上のGPSを使ってきました。 登下校や習い事に子ども用GPSをフル活用中!

おすすめ記事

子ども用GPS おすすめ 使ってみた 比較 ランキング 1

いつまでたっても子どもが帰ってこない… なんて経験はありませんか? そんな悩みを解決してくれるのが子ども用GPSです。 この記事では “子ども用GPSにはどんな種類があるの?” “1番おすすめの子ども ...

子ども用GPS おすすめ 月額料金 安い ランキング 2

この記事では月額無料の子ども用GPSだけに絞ってご紹介します。 買い切りタイプのGPSは数機種しかないので選択肢が少なく選びやすいかと思います。 この記事で分かること 一番おすすめの月額無料GPSは? ...

-GPSレビュー・口コミ, まもサーチ
-, ,