通知エリア登録数で選ぶ子供用GPS

(本ページにはプロモーションが含まれています。)

子ども用GPSを通知エリア登録数で比較しました。

通知エリアをたくさん設定したい(設定する予定がある)方には子ども用GPSを選ぶ際のチェックポイントになるかと思います。

子供用GPS通知エリア登録数比較表

公式ページ通知エリア登録数(カ所)
あんしんウオッチャー10
GPS BoT10以上?
soranome(ソラノメ) 10
まもサーチ2記載なし
みもり100
goo of things いまここ10
みてねみまもりGPS制限なし
どこかなGPS5+5(ただいま通知)
Family Dot記載なし
coneco(コネコ)5

子供用GPSの通知エリア登録とは?

子ども用見守りGPS あんしんウォッチャー KDDI au
出典:au HOME(あんしんウォッチャー)

上の画像にが4つありますが、そののことです。

子ども用GPSの専用アプリをダウンロードすると上のような地図が表示されます。その画面でお子様の学校だったり塾の場所を〇で囲むことができます。

〇で囲んだエリアに出入りするとスマホにプッシュ通知が届きます。

子ども用見守りGPS あんしんウォッチャー KDDI au

出典:au HOME(あんしんウォッチャー)

学校などを通知エリアに登録をしておくと、その都度アプリを起動してGPSの位置確認をする必要がないのでとても便利な機能です。

通知は音が鳴るので(鳴らないように設定することも可能)、スマホを開けることなく音で「学校に着いたのね」、「もうすぐ帰ってくるのね」と分かります。

通知エリア登録数でおすすめの子供用GPS

みてねみまもりGPS/ミクシィ

通知エリア登録数が無制限の子ども用GPS

子ども用GPSみてねみまもりGPS
出典:みてねみまもりGPS
  • 本体料金(税込)5,280円
  • 月額料金(税込)528円
  • 最短位置確認1.5分
  • 通知ボタンなし
  • 乗り物通知なし
  • 歩数計機能あり
  • 2年間合計(税込)17,952円
  • キャンペーン適用後価格(税込)16,472円

その他みてねみまもりGPSの詳しい機能はこちら⇒みてねみまもりGPS機能詳細

通知エリア登録数がなんと無制限の子ども用GPSです。

こちらの“みてねみまもりGPS”と次にご紹介する“みもり”以外の子ども用GPSのエリア登録数は10個ほどなので、10カ所以上登録したい(登録する予定がある)方には必要な機能です。

◆みてねみまもりGPSキャンペーン中

子ども用GPSの“みてねみまもりGPS”は2021年4月26日13時までキャンペーンを行っています。通常の本体価格5,280円がキャンペーン期間は3,800円(どちらも税込)になります。

アマゾンから購入できます。

みてねみまもりGPS公式ページはこちら⇒みてねみまもりGPS

みもり/ドリームエリア

子ども用GPS みもり
出典:マチコミ

通知エリア登録数が100個の子ども用GPS

  • 本体料金(税込)8,580円
  • 月額料金(税込)748円
  • 最短位置確認1.5分
  • 通知ボタンあり
  • 乗り物通知あり
  • 2年間合計(税込)26,532円

通知エリア登録数が100個という多さの子ども用見守りGPSです。

通知エリアをたくさん登録したい方におすすめです。

みもり公式ページはこちら⇒みもり

おすすめの子供用GPS

小学生ママおすすめ子ども用GPS比較ランキング12選2023.月額無料GPS,キャンペーン情報あり
2023年におすすめ子ども用GPSを12種類比較してランキングしました。月額無料の使い切りタイプや割引キャンペーン情報も載せています。いろいろありすぎてどれを選べばよいか分からない、という方におすすめのGPSもご紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました