ソフトバンクの子ども用GPSみまもりGPS(旧どこかなGPS)”の料金や機能を詳しくご紹介していきます。
ソフトバンクでなくても使えます
親のスマホはソフトバンクである必要はなく、ドコモ、au、Y!mobile、LINEモバイルなど、日本で販売されているスマホであればどれでも使うことができるということです。
子ども用GPSみまもりGPS(どこかなGPS)料金&機能詳細

子ども用見守りGPSみまもりGPS(どこかなGPS)の料金や機能を一覧にまとめました。
他の子ども用GPSと比較したい場合は一番右の行のリンクから比べられます。
みまもりGPS | 他のGPSと比較する | |
---|---|---|
本体料金(税込) | 5,280円 | |
月額料金(税込) | 528円 | |
2年間合計(税込) | 17,424円 (1か月無料) | 他のGPSは? ⇒価格比較 |
キャンペーン後価格 | ||
位置更新間隔(分) | 1.5・3・5・10・30・なし | 他のGPSは? ⇒更新間隔比較 |
バッテリー持続時間(約) | 最大1.5ヵ月 | 他のGPSは? ⇒バッテリー比較 |
通知エリア登録数(カ所) | 15 | 他のGPSは? ⇒通知エリア比較 |
通知ボタン | 〇 | 他のGPSは? ⇒通知ボタン比較 |
乗り物通知 | 〇 | 他のGPSは? ⇒乗り物通知比較 |
履歴保存日数 | 3か月 | |
見守り人数 | 11人 | 他のGPSは? ⇒見守り人数比較 |
1スマホ登録可能GPS数 | 10台 | |
充電時間(約) | 300分 | |
GNSS (人工衛星測位システム) | みちびき GPS GLONASS BeiDou Galileo | 他のGPSは? ⇒精度比較 |
その他測位方式 | Wi-Fi 携帯基地局 | |
通信方式 | LTE Cat.M1 | |
通信エリア | ソフトバンク | |
本体カラー | ホワイト | |
専用カバー(税込) | 別売り 1,980円 (レザー・ソフト) | 他のGPSは? ⇒専用カバー比較 |
充電方法 | USB Type-C | |
付属ケーブル | 〇 | |
耐久性 | IPX7/IP6X | |
保証 | 1年 | |
製造国 | 中国 | |
その他 | ・家などのWi-Fiと紐づけ可 ・スマホと離れると通知 ・紛失時音で探せる |
子ども用GPS“どこかなGPS”の価格や機能を詳しくご紹介します。
ソフトバンクみまもりGPS(どこかなGPS)の料金

みまもりGPS(どこかなGPS)を2年間使用すると合計約17,000円。
他の子ども用見守りGPSと同じぐらいの価格です。
他の子ども用GPSと価格を比べる⇒価格比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の精度
精度に満足という口コミはたくさんあります。その点をご理解いただいた上で、ここでは精度があまりよくないという口コミをいくつか見てみます。

私は現在別のGPSを使っていますが、位置情報のずれなどはたまに起きます。
以下からそれぞれのサイトでのレビューや口コミを見ることができます。
みまもりGPS(どこかなGPS)公式サイトでの精度の記載

子ども用GPSを精度で比較しました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。⇒GPS精度比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の位置情報更新間隔

みまもりGPS(どこかなGPS)は3、5,10,30分,なしの5種類から位置更新間隔が設定できます。
位置情報更新間隔について他のGPSも見てみたい方はこちらから⇒更新間隔比較
みまもりGPS(どこかなGPS)のバッテリー持ち

みまもりGPS(どこかなGPS)のバッテリー持ちは、約1.5ヶ月です。(※現在地の更新間隔3分、いまどこ検索などの通知設定OFF)
バッテリーが少なくなると通知が来ますので、充電のし忘れを心配することはありません。
他の子ども用見守りGPSとバッテリー持ちを比較したい場合はこちらから⇒バッテリー比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の通知エリア登録数

みまもりGPS(どこかなGPS)は通知エリアを15カ所まで登録することができます。
実際私が登録している数は5つですので、15個あれば充分だと思います。
子ども用GPSを通知エリアで比較したい場合はこちらから⇒通知エリア比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の通知ボタン

みまもりGPS(どこかなGPS)には通知ボタンがあります。通知ボタンがあると子どもの側から連絡ができて便利です。
GPSボタンのあるその他の子ども用GPSを見てみたい方はこちらから⇒通知ボタン比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の乗り物通知
どこかなGPSには乗り物通知もあります。
乗り物通知ってなに?乗り物通知のある他のGPSも見てみたいという方はこちらから⇒乗り物通知比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の見守り人数

1台のGPSを何人で見守ることができるかの数です。
みまもりGPS(どこかなGPS)の見守り人数は11人です。例えばお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんでお子さんを見守ることができます。
他の子ども用GPSと見守り人数を比較したい方はこちらから⇒見守り人数比較
みまもりGPS(どこかなGPS)のカバー
どこかなGPSには専用カバーがありますが別売りです。詳しくはこちら⇒どこかなGPSカバー
初めから専用カバーとセットで販売されているGPSもあります。本体が到着したらすぐにカバーを付けて使い始めることができるのでとても便利です。
カバーが付属されているGPS⇒soranome
子ども用GPSを専用カバーで比較した記事はこちらです⇒専用カバー比較
みまもりGPS(どこかなGPS)の特徴、レビュー&口コミ、評判
みまもりGPS(どこかなGPS)のレビューや口コミ、特徴、評判はこちらの記事をご覧ください。
みまもりGPS(どこかなGPS)公式・通販サイト
みまもりGPS(どこかなGPS)公式サイトはこちらです↓
通販サイトはこちらから↓
通販なら会員になってからがお得!
その他おすすめ子ども用GPS
その他の子ども用見守りGPSも比較したい方はこちらから

当サイトの人気記事です。ぜひご覧ください