PR GPSランキング

子ども用GPSランキングまとめ!安さ1位バッテリー持ち1位精度1位は?

子ども用見守りGPS おすすめ 比較 ランキング

kodomo no GPS

子ども用GPSを使い始めて早5年。 これまで6台以上のGPSを使ってきました。 登下校や習い事に子ども用GPSをフル活用中!

子ども用GPSをさまざまな角度から比較してランキングにしました。

お子様のGPS選びの参考にしていただければ幸いです。

おすすめの子ども用GPSをまとめてご紹介した記事はこちらになります。

当サイトいちばんの人気記事です。

子ども用GPS おすすめ 使ってみた 比較 ランキング
子ども用GPSどれがおすすめ?小学生に使ってみた.比較ランキング13選

いつまでたっても子どもが帰ってこない… なんて経験はありませんか? そんな悩みを解決してくれるのが子ども用GPSです。 この記事では “子ども用GPSにはどんな種類があるの?” “1番おすすめの子ども ...

続きを見る

子ども用GPS安さランキング

やっぱり値段が一番気になりますよね。子ども用GPSってどのぐらいのお値段なのでしょうか?

2年間使用したときの価格で比較してみました。

なぜ2年間で比較するかというと、GPS本体の電池が少しずつ消耗してきて、だいたい2年ぐらいで買い替えを考えるからです(最後のほうは毎日充電が必要になってきます)。

我が家も2年ぐらいで新しいGPSに買い換えました。

👑
1位
はろここ(通信費セットプラン)
Hello! Family.(コクヨの見守りIoT)
15,526円

はろここ
公式&通販サイト一覧

👑
2位
まもサーチ(通信料一括払い)
16,280円

まもサーチ
公式&通販サイト一覧

👑
3位
どこかなGPS
16,984円

どこかなGPS
公式&通販サイト一覧

👑
4位
あんしんウォッチャー
17,952円

あんしんウォッチャー
公式&通販サイト一覧

ランキングに入ったGPSの関連記事

5位以下などさらに詳しくはこちらの記事をご覧ください。

子ども用GPS精度・正確さランキング

測位方法が多いGPSランキング

測位方法が多い順に子ども用GPSをランキングにしました。実際の正確さは使う環境によって変わってくるかと思います。

👑
1位
みてねみまもりGPS
人工衛星5種+補強システム
Wi-Fi、携帯基地局
アシストGPS
加速度センサー

みてねみまもりGPS
公式&通販サイト一覧

👑
2位
ソラノメ
人工衛星5種
Wi-Fi、携帯基地局
アシストGPS

soranome(ソラノメ)
公式&通販サイト一覧

👑
3位
BoTトーク
人工衛星4種+補強システム
Wi-Fi、携帯基地局
アシストGPS
モーション測位

BoTトーク
公式&通販サイト一覧

1位のみてねみまもりGPSの関連記事

4位以下やさらに詳しくはこちらの記事をご覧ください。

人工衛星数の多い子ども用GPSランキング

以下のGPSは5つの人工衛星を使って測位してくれます。どれも1位です。

👑
1位
あんしんウォッチャー

あんしんウォッチャー
公式&通販サイト一覧

👑
1位
soranome(ソラノメ)

soranome(ソラノメ)
公式&通販サイト一覧

👑
1位
どこかなGPS

どこかなGPS
公式&通販サイト一覧

👑
1位
みもり

みもり
公式&通販サイト一覧

👑
1位
みてねみまもりGPS

みてねみまもりGPS
公式&通販サイト一覧

ランキングに入ったGPSの関連記事

2位以下やさらに詳しくはこちらの記事をご覧ください。

子ども用GPSバッテリー容量ランキング

👑
1位
みてねみまもりGPS
2,000mAh

みてねみまもりGPS
公式&通販サイト一覧

👑
1位
みもり
2,000mAh
子ども用GPS みもり 新モデル

みもり
公式&通販サイト一覧

👑
3位
どこかなGPS
1,810mAh

どこかなGPS
公式&通販サイト一覧

ランキングに入ったGPSの関連記事

リチウムイオンのバッテリー容量が2,000mAhあると、1.5分間隔の位置情報更新でも1ヶ月ほど電池が持ちます。

電池がが少なくなってくるとアプリに通知が届きますので充電を忘れることはないと思いますが、できるだけ充電回数を減らしたい方は参考にされると良いですね。

他の子ども用GPSのバッテリー容量など、さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください。

子ども用GPS見守り可能な人数ランキング

👑
1位
BoTトーク
無制限
👑
1位
みてねみまもりGPS
無制限
👑
3位
はろここ
Hello! Family.(コクヨの見守りIoT)
12人

ランクインしたGPSの関連記事

他の子ども用GPSの見守り可能な人数や、見守り人数が何人のGPSを選べばいいの?など、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
子ども用見守りGPS おすすめ 比較 ランキング

kodomo no GPS

子ども用GPSを使い始めて早5年。 これまで6台以上のGPSを使ってきました。 登下校や習い事に子ども用GPSをフル活用中!

おすすめ記事

子ども用GPS おすすめ 使ってみた 比較 ランキング 1

いつまでたっても子どもが帰ってこない… なんて経験はありませんか? そんな悩みを解決してくれるのが子ども用GPSです。 この記事では “子ども用GPSにはどんな種類があるの?” “1番おすすめの子ども ...

子ども用GPS おすすめ 月額料金 安い ランキング 2

この記事では月額無料の子ども用GPSだけに絞ってご紹介します。 買い切りタイプのGPSは数機種しかないので選択肢が少なく選びやすいかと思います。 この記事で分かること 一番おすすめの月額無料GPSは? ...

-GPSランキング
-,